NetFront Ver.3.1 for PocketPC 2002 with JV-Lite

NetFront を VGA 化するときにすること
PocketPC 2002 で快適に動作していた NetFront Ver.3.1 は、インストールも順調に終了しました、


   
とりあえずは Portlait モードでも、Landscape モードでも正常に起動できました。でも QVGA 表示ですね。
RealVGAVGA 化すればちゃんと VGA で動作します。



起動するときに Landscape モードで起動すると、画面の半分が巨大なアドレスバーに占領されてしまいました。



こちらは RealVGA モード


NetFront を VGA 化するときにすること

パッケージのダウンロード : VGA 用リソース DLL
パッケージのダウンロード : skNF3
( skNF のダウンロードは、まず一番上の自作ソフトメニューをクリックします。次のページの、左側の一番下の skSSV415 をクリックし、次のページの一番下からダウンロードできます。)

NetFront を RealVGAResVGAVGA 化して起動すると、アドレスバーが巨大になったり設定画面が巨大になったりします。
以下のことをすると、QVGA 状態と同じにすることが出来ます。

1. 上記の VGA 用リソース DLL をダウンロードします。
2. PocketPC の \Program Files\NetFront3\NF3ResourceVGALib.dll を適当な名前に変更します。
3. ダウンロードしたファイルを展開し、入っている dll を 2. のフォルダにコピーします。
4. skSSV415VGA パッチをした NetFront を起動する。
5. skNF3 を起動する。

DLL を変更することで設定画面が正常になり、skNF3 を起動することでアドレスバーが正常になります。
これで VGA パッチしたネフロでも正常に設定画面などが表示されるようになります。



また DLL はダウンロードしなくてもこの方法でも OK です。

1. PocketPC の \Program Files\NetFront3\NF3ResourceVGALib.dll を適当な名前に変更。
2. \Program Files\NetFront3\NF3ResourceLib.dll を NF3ResourceVGALib.dll という名前でコピー


Home に戻る