無線 LAN 関連

無線 LAN の電源をソフトでオフ - 無線 LAN と bitwarp の切替え

無線 LAN の電源をソフトでオフ

2004/10/23

e830 には「ワイヤレスコミュニケーションスイッチ」というハードウェアスイッチが底部にあり、無線 LAN や BlueTooth の電源の入り切りを手動でオンオフを行うことが出来ます。
しかし e830 のスイッチは、非常に小さく何回もオンオフを繰り返すと折れそうです。
そこで無線 LAN のオンオフをソフトで切り替えましょう。


   
設定の「ワイヤレスLANマネージャ」で「無線LANの電源を切る」に設定し「無線LANインジゲータ」をチェックします。




すると画面上部にインジゲータが現れます。これをタップすれば手動で無線 LAN の電源を切ることが出来ます。


無線 LAN と bitwarp の切替え

ConfigFree 自動プロファイル切替 - あれれ?
2004/10/23

無線 LAN と bitwarp PDA・ActiveSync は同時に使用する事が出来ません。
bitwarp PDA を使用した PDA ルータの予防ではないか?と言われていますが定かではありません。

ここでは無線 LAN と bitwarp を同時に使っていて気づいたことを書きます。

ConfigFree 自動プロファイル切替

2004/10/23

プロファイル管理を行ってくれる ConfigFree は非常に便利なソフトですが、切替に時間がかかるのが玉に瑕です。また自動切替機能もあるのですが、電源を入り切りしただけでプロファイルを切り替えてしまうので、やっかいです。
で、無線 LAN の電波が届くところで bitwarp PDA を使いたい時に、やっちゃってくれるわけです ConfigFree が。

bitwarp PDA で接続しているときに ConfigFree を自動切替にしておくと、bitwarp を切断して無線 LAN を接続してしまいます。
bitwarp を使う人は ConfigFree の自動プロファイル切替を無効にしておいたほうが無難です。

あれれ?

2004/10/23



1回だけ、無線LAN と bitwarp PDA が同時につながったんだよな・・・

この時は bitwarp PDA を先に接続しておいてから、無線LAN インジゲータで無線LAN の電源を入れました。
すると何故か普通に接続されたようです。

PocketPCProxy というものがあるようですね。
http://mobile.j-speed.net/windowsce/ppcsoft/ppcproxy.htm


Home に戻る