Jetbook Color 画面編
では次は Jetbook Color を一番特徴付けている「世界初 カラー E-Ink」とはどういうものなのかを検証する。 しかし「購入~到着」・「外観編」のレビューを見て気づいた人もいると思うが、Jetbook Color は Kindle3 に比べて画面が非常に暗い。
Jetbook Color の画面は暗い
箱を開けて取り出してはじめに探したのは、液晶のバックライトが暗いのかと思って調整出来るボタンなどを探してしまったほどだ。
この画像は Kindle3 と比べたところ。 Kindle3 は白い(薄い灰色) の背景色だが、Jetbook Color の方は明らかにダークグレーに近い背景色であることが分かると思う。これは表示しているコンテンツがグレーなのではなく、Jetbook Color に搭載されている E-Ink 自体がグレーなのだ。
こちらは同じ PDF を Kindle3 と表示させたところ。 両者とも上側に光が当たっていて明るく写ってしまっているが、下側は同じくらいの光量で撮影できている。 これを見ても Jetbook Color が暗いと言うことが分かると思う。
Kindle3 では少し暗いところでも文字は読むことが出来るが、Jetbook は明かりがある部屋でも目が疲れてしまう暗さだし、明かりがないところでは読むことは出来ないだろうと思う。
Jetbook Color Black version の E-Ink はクリアで明るい?
しかし ECTACO サポートとメールでやりとりしているうちに重要な情報を得ることが出来た。 3月から発売された Jetbook Color Black version は、よりクリアで明るくなった E-Ink を搭載しているというのだ。
サポートには比較画像があれば送って欲しい旨を要望したが、返事はない。 そこで Black version らしきものは以下の動画に表示されている。動画のアップロード時期から見て ES 版みたいだが、50秒目に表示されている画像を見る限りでは今回レビューしている White バージョンよりも白い背景で表示されている。 もしかしたらこの動画が Black version なのかもしれない。
Jetbook Color のカラーははっきりしない
次にカラーの評価だ。といっても写真を見れば一目瞭然。カラー表示というよりも、グレーの中間色が増えただけという感じは否めない。 ちなみに画面に表示しているデータは以下の画像である。普通の液晶なら鮮やかなオレンジ色で見えているとおもう。
こちらは比較的「カラーらしく」見えている写真。これでもカラーか?と言われたら首を傾けざるを得ない表示品質だ。
同梱されている絵画を表示。こう見るとカラーで表示されているが、絵自体は修復が必要なほど古美術に見える。
青空を背景にしたエジプトの石像写真。確かに青くは見える。
ロンドン塔
絵。確かにカラーではある。
Jetbook のカラーはどういう表示?
電子書籍ビューアの情報サイト mobileread.com で、マイクロスコープを使用した Jetbook Color スクリーンの拡大画像が投稿されていました。 どうも E-Ink のピクセル一つ一つがカラーを表示しているのではなく、それぞれのピクセルは RBG+Black しか表示することが出来ず、これら四色を組み合わせて 4096色を表示しているようです。
http://www.mobileread.com/forums/showthread.php?t=170210
このゴーストは何?
この画像を見てください。 白い背景にうっすらと文字が表示されてしまっています。これは一つ前に表示していた画面の残像が残ってしまっているようです。 この件は mobileread.com でも報告されている問題で、画面描画高速化のために画面のリフレッシュを一部省略してしまっているので、残像が残っているようです。 今後のファームウェアバージョンアップで解消されるかもしれません。
画面遷移速度
画面遷移の速度は動画を撮ったのでこちらで確認して欲しい。 実際に使った感覚で言うと Kindle3 は直ぐに画面が変わるが、Jetbook は一息二息まってからようやく描画が開始されるという感じで、さくさくとはほど遠い。