[[かんたん PDFDiet に戻る>software/PDFDietEasy]]
#setlinebreak(on);

*FAQ [#ub90bf0b]

**「同時処理ファイル数」ってなんですか? [#c342fe2a]
4つの PDF ファイルがドラッグ&ドロップされたときに「同時処理ファイル数」が 2だと、PDFファイルを 2つずつ処理して行きます。
同時に複数のファイル処理を行いますので、メモリ使用量も「同時処理ファイル数」に応じて倍々に増えていきます。

タスクマネージャでメモリと CPU 使用率を見ながらお使いの PC に合わせた同時処理数で実行して下さい。

**設定画面の「同時画像処理(実験中)」って何ですか? [#i96b62c5]
「同時処理ファイル数」が複数のプロセスを起動するのに対して、同時画像処理は1つのプロセスの中でマルチスレッドで動作させるかどうかを決めます。
一度に複数の画像を処理するので、メモリ使用量がさらに増えます。

こちらもタスクマネージャでメモリと CPU 使用率を見ながらお使いの PC に合わせてオン・オフして下さい。

**PDF から画像を取り出す際に、複数のファイルを同時に処理できませんか? [#a95e4aa5]
すいません。今のバージョンでは出来ません。
代わりにマルチスレッドで動作させることが出来ます。

ショートカットのリンク先最後に -m と付けると、マルチスレッド動作になります。
&ref(faq-pdf2image-mulththread.jpg,center,nowrap,nolink,タイトル);

**バッチファイルで起動できませんか? [#e088569f]
PDF 最適化は PDFDietProcess.exe を起動することでバッチ処理が可能です。

|コマンドラインスイッチ|機能|
|-s|プロファイルを指定します。プロファイル名「まんが用」だったら settings-まんが用.xml とします。標準のプロファイルを使用する場合は -s を指定しなくて良いです。|
|-m|マルチスレッド動作させるかどうかを決めます。プロファイルで指定されている動作を上書きします。|
|-o|出力先フォルダを指定します。|

コマンドラインスイッチの後ろに、処理対象の PDF, Zip, 画像入りフォルダパスを指定します。

**出力サイズに出てくる電子書籍リーダーを増やしたいんですが [#s17a08ae]
「かんたん PDF ダイエット」インストールフォルダにある DeviceList.txt で定義しています。
こちらを編集して下さい。


**高速化の方法は? [#q45da9db]

**最適化した PDF をコピーするのがめんどくさい [#h6613046]


&br;
----
[[かんたん PDFDiet に戻る>software/PDFDietEasy]]